ASD偏食とアレルギーとこだわりってどうよ【塩から揚げ】08/10
塩から揚げ【主菜】二社限定へ!
竜田揚げ・チキン南蛮・ねぎ塩だれは遥か遠くレモンなどもムリそうな息子。フライドポテトの塩味が大丈夫なら唐揚げも…と思ったのがきっかけ。こちらの『塩から揚げ』も画像左側の一皿に1個からスタート!ロングセラーの安定感が買い物中でも食卓でも嬉しさ倍増のありがたさ。
醤油味と塩味の一皿『混合3個』になるまで
画像右側の唐揚げ3個は上の濃い茶色が醤油味・下の2個が塩味で使うお皿も決まっている。
1.【一皿に醤油味1個】からスタートするも予想以上の想定外な長期戦
2.【一皿に醤油味3個】が安定してきたのは就学直前くらい
3.【一皿に醤油味3個】と【一皿に塩味1個】の選択制にしたのが小学校入学後
4.【一皿に醤油味3個】と【一皿に塩味3個】の交互になったのが小学二年生
5.【一皿に醤油味+塩味の混合3個】が可能になったのが二年生の運動会前頃
「同じの3個がいいよ」とは言うものの静かに完食。感染症騒動で買い物へ行くのを控えていた時期と上記4〜5が早かったのは息子なりに状況を理解していたと成長を実感。ここ一年間の成長は、違うお皿でも『一種類5個のせ』ができるようになったこと!
子ども達の困りごとが改善できる糸口と繋がりに今日も一日ありがとう💕ありがとう💕ありがとう💕