金曜日, 9月 13, 2024

食卓ゼブラ偏食街道まっしぐら

23年はサーバー契約の自動更新を忘れ猛反省…下半期分をそろそろまとめたい

ASD園児【お弁当・歯みがき】こだわり食具編

ASD自宅で毎日使う【お茶碗など】白と黒の違い

持ち上げる物は『割れない軽量』派

☆お茶碗は『色・柄』で使う使わないが分かれ『無地』を好む
☆お箸は『素材』が木材なら使うがプラスチックは使わない(齧り癖あり)
☆スプーンは『形状』で左右され同シリーズでもフォークは使わない
正確に言うならばお箸は『竹素材』がベスト!

幼稚園の給食で使った“きかんしゃトーマス”のフォークはかなり奇跡的だったと再確認!

スプーンは用途別3種類・汁椀は時間指定あり

①『納豆専用14cm』納豆をかき混ぜずにスプーンで食べる
②『おかず専用17cm』自宅では唐揚げもスプーンで食べる
③『ヨーグルト・プリン専用13.5cm』どちらも一社限定デザート
左側から①・②・③!

明るい時間指定の『お汁粉・雑煮・うどん専用』の汁椀が一回り大きい器へ改善し、新幹線の食器シリーズも使用可能に!小学生になってからの成長は、飲料『冷蔵庫温度5℃指定』から学校給食の影響もあって徐々に『ぬるま湯温度』まで飲めるようになったこと!
子ども達の困りごとが改善できる糸口と繋がりに今日も一日ありがとう💕ありがとう💕ありがとう💕