金曜日, 9月 13, 2024

食卓ゼブラ偏食街道まっしぐら

23年はサーバー契約の自動更新を忘れ猛反省…下半期分をそろそろまとめたい

ボクの夏休み・冬休み・春休み-小学校編-

ASD小学生【校内検診】耳鼻科も眼科も再検査で医療機関へ

耳鼻科の再検査は『プール』まで

くすぐったがりで感覚過敏もある息子。一番困るのは『耳掃除』直ぐに動くので危険すぎて出来ない。耳鼻科の先生もご存知なので定期的にお願いするしかない状況。花粉症もあるしアレルギー性鼻炎だしホームドクターのありがたさを実感。そして今年も『耳垢栓塞』恥ずかしいけどそんなことは言っていられない。幼稚園の時に中耳炎になり「痛いのを治してくれた耳のお医者さん」と覚えた分、診察中は嫌がらない。

6月10日は『こどもの目の日』

「はぐくもう!6歳で視力1.0」という願いのもと今年から始まる新記念日。毎日が同じ繰り返しの中で新しい情報が入ってくると何となく嬉しい。就学前健康診断の時は先生から「両目で見ちゃってますね…入学してから改めて視力検査がありますので結果次第では受診してください。」と言われたのを思い出した。結局、毎年再検査。小学校で使う自分で持って片目を隠す『おたまスプーン型の遮眼子』よりも眼科の『眼鏡サングラス型の検眼枠で片方ずつ視界を塞ぐ』方が息子も検査がしやすい。氣球が見える機械『オートレフラクトメータ』では体がふらついてしまい、立っているのと座っているのでは全く違う…結果、遠視性乱視と近視性乱視があって0.8と0.7でギリギリセーフ。眼鏡にはならなかったけど注意しようと思う。診察の最後に先生が「はい、終わりです。」と仰った後に「さようなら。」と挨拶した息子。「えぇ!?そっち??」と言ってしまい慌てて「ありがとうございました!」と後にする保護者。就学前にも同じようなことがあって「“終わりです”だって、何て言うの?」と息子に聞いたら自信満々に「終わりました!」と答えた時から成長しているのかしていないのか…。ここ一年間の成長は、学校で貰ったプリントを自分から手渡せるようになったこと!耳鼻科からの帰宅後に同じ方向の眼科の再検査を出された時の脱力感といったらないけど…笑うしかない。後日、出直した分だけ『ごはんチキンタツタ』にありつけた♪と思えば万々歳!
子ども達の困りごとが改善傾向にある毎日に今日も一日ありがとう💕ありがとう💕ありがとう💕

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です